ディライト
イージーポジションテーパーハンドルバー
カラー:シルバー
メーカー品番:DEP138S
●材質
アルミニウム、アルマイト表面処理
●仕様
スイッチ穴加工済み/スロットル部鏡面加工/ブレーキホース、配線などの交換不要
●特長
■モンスターシリーズにこのハンドルを装着した時、まず一番先に感じるのは「ハンドル幅が広くない」というところです。
ノーマルのハンドルは幅が広くどうしても前傾になりがちでしたが、幅が35mm狭くなっていますので適度な感じがします。
また、高さも30mmアップしていますので、ツーリングに使用しても楽にライディングができるようになります。
ツーリングユーザーの方にオススメなハンドルとなっています。MONSTER1100EVO/110S/1100/796に装着が可能です。
ABS装着車にも対応しています。
■Streetfighterにこのハンドルを装着した場合、極端でない、ほどよいポジションへと変わります。
ハンドル幅は変わらす、高さが25mmアップし、そしてハンドルバー1本分くらい手前に来るような感じです。
攻めることができるネイキッドとして定評があるStreetfighterの性能を崩さない範囲でポジションを良くするのに適したハンドルです。
純正のスクリーンを装着しても問題ありません。
Streetfighter S/Streetfighter/Streetfighter848に装着が可能です。
●備考
近年、ドゥカティの新車にはテーパーハンドルが最初から装着されています。テーパーハンドルはハンドル自体の強度が増し、ブレーキングなどの体重がかかる場合でもハンドルのたわみが少なくできるという利点があります。ですがその反面、加工が難しくアップハンドルを作製することが困難でした。ディライト社では、ドゥカティ専用にハンドルを一から作製し、「心地のよいポジション」を求めこのハンドルを作製しました。様々な「あともう少し・・・」を追求し、ノーマルハンドルよりも快適かつ性能を損なわないハンドルを作りました。ハンドル自体には、スイッチ類などの取付穴があいており、装着も簡単に出来るようになっています。また、配線やホース、ケーブル類も交換無くそのままで装着が可能です。ディライトが求めた「もう少し・・・」を追求したハンドルを是非お試し下さい。
●写真注意
※画像はイメージです。仕様が異なる場合がございますのでご了承ください。
車種 | 年式 | 型式・フレームNo. | その他 |
---|---|---|---|
M1100 | MONSTERシリーズはABS車両も装着可 | ||
M1100EVO | MONSTERシリーズはABS車両も装着可 | ||
M1100S | MONSTERシリーズはABS車両も装着可 | ||
M796 | MONSTERシリーズはABS車両も装着可 | ||
Streetfighter | |||
Streetfighter S | |||
Streetfighter848 |
『クラウドITビジネスメッセ2016』への出展が決定いたしました。 弊社では、iPad向けタイムレコーダーアプリ「TM WorkStamper for Cloud」を中心に、皆様の業務にお役立てできるような製品の出展をさ […]
平素より、弊社アプリをご利用頂きありがとうございます。 まもなくApple社より「iOS10」へのアップデートが提供される見込みです。 弊社での動作検証完了まで、弊社アプリを利用されている端末のiOS10のアップデートを […]